「中国語を勉強するモチベーションが高まってこない」
「中国語をやる気が薄れてきてしまってる」
こんなお悩みはありませんか?
中国語を勉強していると、モチベーションの上下に悩まされることがあります。
中国語に限らず、何かを勉強している人はみんなそうではないでしょうか。
外国語のように、すぐには結果が出ないものなら尚更です。
2012年から中国語を勉強してきた私も、やる気が出ない時期も確かにありました
それでも、中国語を今まで続けることができました
今は中国語を仕事に生かしたりとか、中国人の友だちがたくさんできたりして、中国語のおかげで人生が豊かになっています
続けていればいいことがあるからこそ、“モチベーションの低下”を理由に途中で勉強しなくなってしまうのはもったいないと思っています。
この記事では、中国語を勉強するモチベーションを高め、維持する方法を解説したいと思います。
あなたは「中国語をやめたい」とは思っていない
この記事をご覧いただいているということは、中国語をやめようとは思っていませんよね?
中国語に対して熱心でなかったら、やる気がなくなったらやめるでしょう。
モチベーションが低下していても、この記事をご覧くださっている時点で「中国語なんてどうでもいい」とは思っていないということを自覚しましょう。
中国語を勉強する動機を考える
あなたが中国語を勉強するのには何かしらの目的があると思います。
今はないとしても、中国語を始めた当初は何らかの目的があったはずです。
中国語は義務教育ではないので、自分から勉強しようと思わない限りは勉強する機会はほとんどないわけです。
例えば、「周りに中国人が多いから興味を持った」「中国(や台湾)へ旅行するのが好き」「自分の価値を高めたい」みたいな感じです。
中国語を勉強する動機を明確にするには“自問自答”
本当に中国語を勉強する気が失せてしまったかどうかを知る方法があります。
世界的ベストセラー作家であるダニエル・ピンク氏の著書『人を動かす、新たな3原則 売らないセールスで、誰もが成功する!』の中で、「他者の動機を明確にする二つの質問」として紹介されていた方法です。
「他者の動機」とされていますが、自問自答することで、自分自身のモチベーションを明確にすることもできると思います。
自分自身に対して、下記の質問をしてみましょう。
「一から十の間の数字で表すと、どのくらい中国語を勉強するつもりがある?」
はい、答えは出ましたか?
個人的にはそんなに難しく考えなくていいんじゃないかと思います。
こういうのってパッと浮かんだ答えが“心の声”だったりしますからね。
答えとなる数字が頭の中に浮かんだら、下記の質問に進んでみてください。
「どうしてもっと低い数字を選ばなかったの?」
いかがでしょうか?
今、あなたの頭の中に浮かんできた答えが、“あなたが中国語を勉強する理由”です。
中国語を勉強する理由は一つとは限りません。
例えば私の場合は、「中国で暮らしてみたい」「中国人の友だちがいる」「中国旅行が好き」とかが思い浮かびます。
何度も「なぜ?」を自問自答する
中国語を勉強する目的がなんとなく分かったら、それを深掘りしてみましょう。
自分自身に対して「どうしてその目的を達成したいと思うか?」を自問自答するわけです。
中国語を勉強する目的の理由を考えることによって、目的をより強固なものにすることができます。
例えば私の場合だと
「中国語を勉強する → なぜ? → 中国で暮らしてみたいから → なぜ? → 中国へ行きたいから → なぜ? → たくさんの友だちが中国にいるから、中国が好きだから…」
こんな感じになります
「中国が好きだから」とかはよくある理由の一つかもしれませんが、ここはもうちょっと深掘りできるかもしれませんね。
「どうして中国が好きなのか? → 食べ物が美味しいから、中国に住んでいたことがあって楽しく過ごせたから、歴史が好きだから…」みたいな感じです。
考えたことを文字にしておきましょう
前述の方法で考えた、「中国語を勉強する目的」や「その目的を持った理由」は、紙に書いておきましょう。
文字にすることによって忘れなくなります。
紙に書くということは、心に刻むということです。
目的や目標は頭で考えるだけでなく文字にして、いつでも見られるようにしておきましょう。
EvernoteやGoogleスプレッドシートで目標を管理する
できるだけ文字を書きたくない、私のようなデジタル派の人は、スマホやパソコンで中国語学習の目標を管理しましょう。
EvernoteやGoogleスプレッドシートはスマホアプリもあるので、いつでも確認することができて便利かもしれません。
ポジティブシンキングのすすめ
最後に、私が常に意識していることがあります。
それは「明日、突然できるかもしれない」と想像することです。
明日、一週間後、或いは近い将来、あなたが望む中国語力が手に入るとしたら?
そして、そのためには継続して勉強し続けなければいけないとしたら?
こう考えると、今日の勉強も頑張れるのではないでしょうか。
今回の記事は以上となります。
「中国語を継続したいけど、モチベーションが上がらない」という方の参考になれば幸いです。
コメント